4 まとめ

とちゅうでクモがいなくなってざんねんだったけれど、かんさつをしてわかったことをまと

めてみた。

【わかったこと】

・クモはだっぴをする。・・・・本に書いてあったことをたしかめることができた。

・クモはひっこしをする。・・・何回もいなくなった。あみもこわれてなくて、ほかの生きもの

(とりなど)におそわれたのではなさそうだ。

・ネコハグモのテントあみの作りかた

あみの作りかた1 あみの作りかた2 あみの作りかた3 あみの作りかた4
1、はのりょうはしに糸をわたす。 2、いろんなほうこうに糸をしっかりかける。 3、その糸の下に テントをはる。 4、テントを がんじょうにする。*
(*4は、できあがったものは見たが作るようすはかんさつできなかった。)

【かんがえたこと・しらべたいこと】

・どうしてクモはつぎつぎにいなくなったのか。

スケッチをするときに よく見えるように、はをひっぱって見ていた。ぼくがはをさわって

うごかすばかりしたから きけんだと思ってひっこしてしまったのではないだろうか。クモ

のひっこしは、クモのしゅるいやえもののとれぐあいによってちがうそうだが、ネコハグモ

についてしらべたものはなかった。夏がおわりに近づきカブトムシのようにしんでしまった

のかとも思ったが、本には8月〜9月にオスとメスがいっしょになることやふゆにもいるクモ

だと書いてあったので、そうではないようだ。ネコハグモのひっこしのことをもっとくわしく

しらべてみたい。

・ネコハグモはいつかつどうするのか。

あみをはっていくようすはかんさつしたが、ひるまはいつもじっとしていて ほとんどうご

いていなかった。きっと よるのあいだか朝早くに糸をかけているのではないだろうか。

また、だっぴしているところも見られなかったので、こんどはかんさつの時間をかえてじっ

さいにあみをはっているようすやだっぴしているところも見てみたい。

5 しりょう

・フィールドずかん「クモ」

・かんさつの本6「クモたちのかり・上」

・インターネットのホームページ;キッズばんクモのページ/クモのずかん

もどる キッズ・プレゼンテーションもくじへ