ホームへ

高山の蝶:お花畑で蜜を吸うコヒオドシ

コイワカガミの花とコヒオドシの写真へ 稜線の上を渡る風に飛ばされながらも、高山の花をさがして元気に飛びまわるコヒオドシは、山地性のタテハチョウである。この若くはつらつとした蝶は、高山の陽光を楽しんでいるように見える。彼女は、もともと北方系の種で、北海道では平地の普通種なのだが、本州では南・北アルプスの高地にだけとり残された高山の蝶なのである。雪渓の雪が消えはじめると、コイワカガミが蕾をつけ、ハクサンイチゲ、シナノキンバイ、そしてハマナスによく似たタカネバラ・・・と、お花畑にいっそくとびに夏が訪れる。

 苔むした岩に止まったぞ。今度は、コイワカガミの花で吸蜜だ。倒木に羽を休めたと思ったら、また、飛びたって風に舞う。妖精のように美しく飛ぶ彼女は、登りのつらさをしばし忘れさせてくれる。

もどる

ハクサンイチゲの写真へシナノキンバイの写真へタカネバラの写真へ

もどる

ホームエッセイ里山の四季くものページくもの図鑑くものあみ研究のページ英語版リンク集沿革とプロフィール