
豊田市美術館:企画展「蜘蛛の糸」(2016年12月22日)

豊田市美術館の企画展「蜘蛛の糸 クモがつむぐ美の系譜 − 江戸から現代へ」を観てきました。上の写真をズームインしますと

エントランスには、大きなポスターが雨に濡れていました。
会場内での写真撮影や作品の模写はできないのですが、入口の塩田千春のインスタレーション「夢のあと」だけは、撮影OKとのことでしたので、作品に魅せられている来場者を入れて撮らせていただきました。張り巡らされた糸は、黒の毛糸かな、と思います。触れていないので、定かではないのですが…。

もどる |